Let's learn Japanese with Story Time!
In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”どうしてうまくいかないのかな” (DOUSHITE UMAKU IKANAINOKANA) from 2nd Grade Japanese Textbook.
For Japanese listening practice, visit:
どうしてうまくいかないのかな DOUSHITE UMAKU IKANAINOKANA
(Why Doesn't It Go Well?)
国語の時間に、本を読んだら、とちゅうで つっかえてしまいました。
During language class, when I read a book out loud, I stumbled partway through.
家では 上手に読めたのに、どうしてかなあ。
I could read it just fine at home. I wonder why that happened.
音楽の時間に、けんばんハーモニカを ひいたら、ちがう音を 出してしまいました。
During music class, I played the keyboard harmonica, but I played the wrong note.
あんなに れんしゅうしてきたのに、どうしてかなあ。
Even though I practiced so much. I wonder why that happened.
図工の時間に、ねんどで いちごを 何こも作りました。
During art class, I made several strawberries out of clay.
友だちが それを見て、「おいしそうな ミニトマトだね。」と言いました。
But when a friend saw them, they said, “Wow, those mini tomatoes look yummy!”
どうしてかなあ。
I wonder why that happened.
どうして、わたしが することは、うまくいかないんだろう。
Why is it that the things I do never seem to go well?
おかあさんが、「みきは うまくいかないと なやんでいるみたいだけど、いろんなことを がんばって やっていて、えらいと思うよ。」と、言ってくれました。
My mom said, “Miki, it seems like you're feeling down because things aren't going well, but I think it’s great that you keep trying your best at so many things.”
おじいちゃんも、「一生けんめいに がんばる みきのすがたを見ていると、おじいちゃんは、元気になるなあ。」と、にこにこしながら言いました。
My grandpa also said with a warm smile, “Watching you work so hard really gives me energy.”
うまくいかないことが 多い わたしだけど、それでもいいのかな。
Even though so many things don’t go well for me, maybe that’s okay.
うまくいかないなあって思えるのは、一生懸けんめい がんばっている しるしなのかな。
Maybe the reason I feel like things aren’t going well is because I’m truly giving it my all.
わたしは、自分のことが 前よりも すきになってきました。
I think… I’m starting to like myself more than I did before.
おしまい
The end