Let's learn Japanese with Story Time! - Learn Japanese with Story Time
In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”ごきげんなすてご" (GOKIGENNA SUTEGO).
For Japanese listening practice, visit:
ごきげんなすてご GOKIGENNA SUTEGO
さんかげつ まえ おとうとが やってきた。
Three months ago, my little brother arrived.
おとうとの かおは おさる だった。
My little brother’s face looked like a monkey.
おさる おさるだ
A monkey. He’s a monkey.
だいちゃんよ
His name is Dai-chan.
おとうとは おさるの かおで いちにちじゅう ないていた。
With his monkey face, my little brother cried all day long.
ないてない ときは おっぱい のんでるか うんち してるかの どっちか。
When he wasn’t crying, he was either drinking milk or pooping.
かわいくなんか ぜんぜん ない。
There’s nothing cute about him at all.
なのに、おかあさんは おとうと ばっかり かわいがる。
And yet, Mom only cares about my little brother.
わたしの こと なんか ほったらかし。
She doesn’t pay any attention to me at all.
「おかあさんは もう あたし なんて いらなく なったのね」
"Mom doesn’t need me anymore, does she?"
「はい はい」
"Yes, yes."
「あたし どこか とおくで すてごに なっちゃうから」
"I'm going far away and becoming an abandoned child."
「はい はい」
"Yes, yes."
おかあさんの おゆるしが でたので、あたしは すてごに なることに した。
Since Mom gave her permission, I decided to become an abandoned child.
だいじな ものを りゅっくに つめて と
I packed my important things into my backpack and...
「ねえ、やめさせるなら いまの うちよ」
"Hey, if you want to stop me, now’s the time."
「はい はい。だいちゃんも おねえさんに さようなら、いいますか」
"Yes, yes. Dai-chan, do you want to say goodbye to your big sister?"
「そんな こと いって、あとで ないても しらないわよ」
"If you say that, don’t come crying to me later."
「あら あら、だいちゃんが ないちゃったわ」
"Oh dear, now Dai-chan is crying."
エーン
Waaah.
「なにが だいちゃんよ。うるさい おさる じゃない」
"What do you mean, Dai-chan? He’s just an annoying little monkey."
「おー、よし よし。おさるじゃ ないわよね。かわいい だいちゃんよね」
"Oh, there, there. He’s not a monkey, he’s sweet little Dai-chan, right?"
もう いやだ。こんな おさるの おうちとは さよならだ。
I’ve had enough. I’m saying goodbye to this house full of monkeys.
ばん ごはん までには かえって きなさいね
"Be back by dinner, okay?"
ふん おにばば
Hmph, wicked old hag.
だれが かえるもんか。
Who says I’m coming back?
りっぱな すてごに なるんだ。
I’m going to become a proper abandoned child.
べーだ
Bleh.
あたしは すてごに なるための じゅんびを はじめた。
I started preparing to become an abandoned child.
おあつらえむきの ダンボールだわ
This cardboard box is just perfect.
すてごに ぴったりの さびしい ばしょを さがしてー
Now, to find a lonely spot that’s just right for an abandoned child—
いくら なんでも ごみすてばは だめよね
But no matter what, the garbage dump won’t do.
もってきた ペンで きれいな じを かく。
I took out the pen I brought and wrote neatly.
ばかな こだと おもわれたら たいへん
It would be awful if they thought I was some foolish kid.
これで よし。
There, it’s done.
あとは ひろわれるのを まつだけよ。
Now, I just have to wait for someone to come and pick me up.
なんだか わくわく しちゃうわね。
I’m kind of excited.
かわいい すてご
A cute little abandoned child.
あたしの ひろわれていく うちって どんな うちかしら。
What kind of house will I be taken to?
きっと ひろい にわの ある おおきな うちね。
It must be a big house with a wide yard.
にわには プールなんか あっても いいわ
Maybe there’ll even be a pool in the yard.
ハンサムで あたまの いい おとうさんと、びじんで やさしい おかあさんが、あたしだけを かわいがって くれるの。
A handsome and smart dad, and a beautiful, kind mom who only dotes on me.
めしつかいが なんにんも いて、わたしの ことを おじょうさまって よぶの。
There will be lots of servants, and they’ll call me "Miss."
がっこうの いきかえりは、うんてんしゅが くるまで おくってくれるの。
A chauffeur will drive me to and from school.
ほうかごは まいにち おともだちを たくさん よんで、せいだいな パーティーを ひらくの。
Every afternoon, I’ll invite lots of friends over, and we’ll throw grand parties.
もちろん いつでも しゅやくは あたし。
Of course, I’ll always be the star of the show.
そして ぜったい おさるの おとうとは いないの。
And there definitely won't be a little monkey brother.
そうよ ぜったい おとうとは だめ
Yes, definitely no little brother allowed.
あら、だれか きたわ。
Oh, someone’s coming.
まあ いいや。
Oh well, never mind.
あの おじさん、ちょっと あやしかった もんね。
That man seemed a bit suspicious.
ひろわれなくて よかったかも しれないわ。
Maybe it’s a good thing I wasn’t picked up by him.
あぶない あぶない。
That was close, close!
へんな おじさんに ついていくと こわいのよね。
It’s scary to follow strange men.
やすうりは だめよ ルルル
No cheap tricks, la la la.
あら、また だれか やってくるわ。
Oh, someone else is coming now.
あっ、だめだ。
Ah, no way.
この ひとの ところには、ぜったい いかない。
I definitely won’t go with this person.
たっくん おねえちゃんの じゃま しちゃ だめよ
"Takkun, don’t bother big girl."
ふう、あぶなかった。
Whew, that was close.
あんな おさるの いる うちに もらわれて いく くらいなら、まじょの でしに なって、トカゲの スープを かきまぜてた ほうが まだ ましよ。
If I were to end up in a house with a little monkey like that, I'd rather become a witch’s apprentice and stir lizard soup.
さて、きを とりなおして、やりなおし やりなおし。
Now, let’s pull myself together and try again, try again.
ほら、やさしそうな おばさんが やって くるわ。
Look, here comes a kind-looking lady.
こんどこそー
This time for sure—
あの おばさんも やめといて よかったわ。
But I’m glad I didn’t go with that lady either.
やさしそうな ひとほど こころの なかは おにばばだって いうもんね。
They say that the kinder someone seems, the more likely they’re secretly an evil witch.
おしおきの たびに、ごはんを ぬかれたり したら あたし しんじゃうもの。
If I got punished and had my meals taken away every time, I’d just die.
だいじょうぶ、だいじょうぶ。It’s okay, it’s okay.
きながに まってれば すてきな ひろいてが あらわれるわよ。If I wait patiently, someone wonderful will come to pick me up.
だけど なにかしら。But still, I wonder...
こうやって すわってるだけってのも げいが ないのかな。
Just sitting here like this might not be very entertaining, right?
じだいおくれの すてごだって おもわれるのも なんだか しゃくに さわるわ。
I’d be so annoyed if people thought I was an old-fashioned abandoned child.
もっと げんきに せんでん したほうが いまの すてごっぽくて、ひろい やすいのかも しれないわ。
Maybe if I promoted myself more energetically, I’d seem more like a modern abandoned child, and someone would pick me up quicker.
ちょき ちょき
Snip, snip.
できたわ。こうでなくっちゃ いまの すてごじゃ ないわよ。
There! Now this is how a modern abandoned child should be!
ぴっぴっぴー ぴーひゃらら、ぴっぴっぴー ぴーひゃらら。
Pip-pip-pii, pee-hyara-ra, pip-pip-pii, pee-hyara-ra.
すてごは いかが ぴーひゃらら、ひろい どくだよ ぴーひゃらら。
"Abandoned child, up for grabs, pee-hyara-ra, easy to take home, pee-hyara-ra."
ぴっぴっ.....
Pip-pip…
ぴー、
Pii…
やーめた。ふえ ふいて おどってちゃ かわいそうな すてごって かんじじゃ ないわ.....。
I give up. Dancing around with a flute doesn’t really give off the vibe of a poor, pitiful abandoned child…
やっぱり この かっこうが いちばん いいのかも しれないわ。
Yeah, I think this simple look suits me best after all.
「もし もし、おじょうさん」
"Hello there, young lady."
「ほらね、さっそく もらいてが...... あらららら.....」
"See? Someone’s already here to take me home... Oh, wait a minute…"
「ぼく まいごに なって いえに かえれないんです。だから このさい、あたらしい うちに もらわれようと おもってるん ですけど、なかまに いれて くれませんか」
"I got lost and can’t find my way back home. So, I figured this might be a good chance to get adopted into a new home. Could I join you?"
「にんげんの おとうとは だめだけど、いぬ だったら まあ いいわ」
"Human little brothers are a no-go, but if you’re a dog, I suppose it’s fine."
「ありがとう ございます」
"Thank you very much."
「へへへへへ。こうしていると なんだか わくわく してきますね。ぼくら、どんな うちに もらわれて いくのかな」
"Hehehe. This is exciting, isn’t it? I wonder what kind of home we’ll get taken to."
「きっと いちにちじゅう はしりまわっても あきない くらいの ひろい にわが あって、じまんの いぬかきで さかなと きょうそう できるくらいの いけが あって、へやの なかを どろあしで かけまわすも おこられなくて、かわいい こどもが たくさん いる うちです」
"Definitely a big house with a huge yard where we can run around all day without getting bored. There’s got to be a pond where I can show off my dog paddle while racing with fish. Plus, I’ll be allowed to run through the house with muddy paws without anyone getting mad, and there will be lots of cute kids."
「だめよ。こどもは あたし だけなの」
"No way. I’m the only kid allowed."
「そりゃ また、どうしてですか」
"Oh? And why’s that?"
「どうしても、こうしても、だめなものは だめなの」
"No matter what, it’s just not allowed."
「わかりました、わかりましたよ。こどもは なしに します」
"Alright, alright, I get it. No kids then."
「そのかわり あたしが まいにち おともだちを たくさん つれてきて あげるわ」
"But in return, I’ll bring lots of friends over every day just for you."
「はっ?はい、それは どうも ありがとう ございます」
"Huh? Oh, well, thank you for that."
「それじゃ まいにち その おともだちと たのしく あそんで、おなかが すけば にくが どっさり、よるは ふかふかの ベッドで ぐっすり、ってのは どうですかね」
"So, every day you’ll have fun with all those friends, and when you get hungry, there’ll be heaps of meat, and at night you’ll sleep soundly in a fluffy bed. How does that sound?"
「あんたって けっこう ぜいたくね」"You’re kind of a luxury-lover, aren’t you?"
「そっ、そうですか?」"R-really?"
「でもね、あんたは あたしの おまけで もらわれてくのよ。そこんとこ まちがえないでね」"But remember, you’re only being taken in as my extra. Don’t forget that."
「わかってますよ」"I understand."
「あ、だれか きたわ。うーんと かわいい かお しなさい」
"Oh, someone’s coming. Put on your cutest face."
「こうですか」
"Like this?"
「いまの ひとは おかねもちっぽくて よかったのにね」
"The last person looked rich, though. It's a shame."
「ぼくの せいじゃ ありませんよ。ばしょが わるいんじゃ ありませんか。もっと ひとどおりの おおい ところに しましょうよ」
"It wasn’t my fault! Maybe it’s the location. We should try somewhere with more foot traffic."
「そうかしらね。でも、ひとどおりの おおい ところって......」
"Do you think so? But a busier place..."
「えきまえ なんて どうですか」
"What about in front of the station?"
「あら、それ いいわ。ありがとう、ねこさん」
"Oh, that’s a good idea! Thanks, Mr. Cat."
「どう いたしまして。それより ぼくも なかまに いれて もらえませんか」
"My pleasure. By the way, could you let me join you?"
「なかまって、あたしたち すてご なのよ」
"Join us? We’re abandoned kids, you know."
「ええ、しってます。さっきから ずっと みてたんです。じつは ぼく、のらねこ なんですけど、だれかに もらわれたいなって ずーっと おもってたん
です。だから できたら、ごいっしょに.....」
"Yes, I know. I’ve been watching you for a while. Actually, I’m a street cat, and I’ve always wanted someone to take me in. So, if possible, I’d like to go with you..."
「ずいぶん よごれてるわね」
"You’re really dirty, aren’t you?"
「ええ、うまれた ときから のらねこ してますので、そのへんは おおめに みてくださいな」
"Yeah, I've been a stray cat since I was born, so please overlook that."
「おとうとは だめ だけど、ねこのこ だったら まあ いいわ。いっしょに いらっしゃい」
"I can't accept a little brother, but a kitten is fine. Come along."
「わーい ありがとう。これで ぼくも のらねこから あしが あらえるんだ」
"Yay, thank you! Now I can finally wash off the life of a stray cat."
「へへへ わくわく しちゃうな。ぼくは どんな ところに もらわれて いくんだろ。やさしい かいぬしが いて、おいしい ごはんと あったかい ねどこが あると いいん だけどなー」
"Hehe, I'm getting excited. I wonder what kind of home I'll be taken to. I hope there's a kind owner, delicious food, and a warm bed."
「ねこさんは それだけで いいの」
"Is that all you want, Mr. Cat?"
「ええ、もとが のら ですから それだけで たくさんです」
"Yes, since I used to be a stray, that's more than enough."
「あっ でも もうひとつ あります。ちょっと ぜいたく かも しれないけど、はしらや いすで つめを といでも おこられない うちだと さいこう なんだけどな」
"Oh, but there's one more thing. It might be a bit much to ask, but... it'd be perfect if I could sharpen my claws on pillars and chairs without getting scolded."
「それって ちょっと むり じゃないの」
"Isn't that a bit too much to ask?"
「そうですかね。だったら つめを とぐのは あきらめます」
"You think so? Then I'll give up on sharpening my claws."
「そう そう、あまり よくばらないのが いい すてごよ」
"That's right, a good foundling doesn't get too greedy."
「さあ、ついたわよ」
"Alright, we've arrived."
「ここなら ひとも おおいから すてごには もってこい ですね」
"This place has lots of people, so it's perfect for us foundlings."
「すぐに だれかが ひろって くれますよ」
"Someone will pick us up soon."
「さあ みんな、おもいっきり かわいい かお するのよ」
"Okay, everyone, let's show off our cutest faces!"
「はーい」
"Okay!"
「よいしょっ よいしょっ」
"Alright, let's do it!"
「......」
"......"
「ぼくも すてご なかまに してくださいね」
"Please let me join the foundling group too."
「.....う、うん.....」
"...Uh, yeah... sure..."
「......」
"......"
「......」
"......"
「......」
"......"
「ねえ、かめさんは どんな ところに もらわれて いきたいの?」
"Hey, Mr. Turtle, what kind of place would you like to be taken to?"
「ぼくは かめ ですからね、きもちの いい すいそうが あれば いいんです」
"Well, since I'm a turtle, all I really need is a nice, comfortable tank."
「でも、できれば、みずの おんどを にじゅうごどに たもって もらって、みずは みっかに いちど かえて みずくさや いしを いれて もらって、うしの なまにく なんかを えさに もらえると さいこう なんですけどね」
"But, if possible, it would be ideal if the water temperature could be kept at 25 degrees, and if the water could be changed every three days. It'd be great if they could add some aquatic plants and stones too. Oh, and if I could get some raw beef as food, that would be amazing."
「ふーん、なんだか たいへん そうね」
"Hmm, that sounds like a lot of work."
「そんなこと ありませんよ。いま いったでしょ。かめを かうのは かんたん なんです。ああ、だけど あんまり せまい ところで ごちゃ ごちゃ かうのは かんべん してほしい ですね。それに わすれて ほしくないのが にっこうよく。これだって ちゃんと ひかげを つくって くれなきゃ こまりますよ。あとは えさに きをつけて くれれば いいんですよ。みみずとか さかなとか えびとかを、いきたまま.....」
"Not at all! Like I said, keeping a turtle is easy. But I'd prefer not to be kept in a cramped space with lots of clutter. Also, it's important to remember sunlight. I need proper sunlight, but there should be shade too. That’s non-negotiable. And as long as they’re careful about my food, like giving me worms, fish, or shrimp—alive, of course—I'll be fine."
「わっ おかあさん みて みて、すてがめ だよ」
"Wow, Mom, look, it's an abandoned turtle!"
「あら ほんと。かわいいわね」
"Oh my, you're right. It's so cute."
「いいなあ、ぼく この かめ ほしいよ」
"I really want this turtle, Mom!"
「でも これは、そこの おじょうさんの じゃないの」
"But isn't it that young lady's turtle over there?"
「ちがいます ちがいます、ぼくは しょうしんしょうめいの すてがめです」
"No, no, I’m an official abandoned turtle!"
「ほら やっぱり すてがめだよ。いいでしょ、おかあさん」
"See, Mom, it *is* an abandoned turtle. Can I keep it, please?"
「しょうが ないわね。それじゃ もらって いきなさい。でも しっかり じぶんで めんどう みるのよ」
"Well, alright then. But make sure you take good care of it yourself."
「だいじょうぶだよ。ねっ かめさん、いっしょに いこう」
"Don’t worry, I will. Hey, Mr. Turtle, let’s go together!"
「あら あら、ほんとに もらわれて いっちゃいましたよ」
"Oh dear, he really did get taken away."
「なんだか うらやましい ですね」
"I'm kind of jealous."
「あんなこの とこ よくないわよ。おもちゃの かわりに されて、すぐに すてられちゃうわ」
"You wouldn’t want to go with that kid. He’ll just treat you like a toy and abandon you again in no time."
「そうよ、よくないに きまってるわ」
"That's right, it's definitely not a good place to go."
「......」
"......"
「......」
"......"
「おや おや、ずいぶん やせた ねこだね。おまえ、この おじょうさんの ねこかい」
"Oh my, what a skinny cat you are. Are you this young lady’s cat?"
「いいえ。ぼく すてねこです」
"No, I’m an abandoned cat."
「おや、まあ、すてねこかい。それじゃあ、あたしんとこに きてみるかい。きたない とこ だけど、そのぶん きが らくだよ」
"Oh my, an abandoned cat, huh? Well then, how about coming with me? It’s a bit messy where I live, but it's cozy in its own way."
「ごはん くれますか」
"Will you give me food?"
「もちろん あげるよ」
"Of course I will."
「ねどこは あったかいですか」
"Is the bed warm?"
「ぽかぽかさ」
"It’s nice and toasty."
「つれてって ください」
"Please take me with you."
「あらら」
"Oh dear."
「もらわれて いっちゃった」
"He’s been taken away too."
「おや、もどって きましたよ」
"Oh look, he came back."
「きっと、あの おばあさんも いじわるな おにばばが ばけてたのよ」
"That old lady must have been a mean witch in disguise."
「ぼろぼろの うち だから、はしらで つめ といでも いいんですって」
"She said because it’s an old, rundown house, I can scratch my claws on the pillars as much as I like!"
「そう、よかったわね」
"Well, that's good for you."
「ありがとう ございます。これで ぼくの ゆめが かないました」
"Thank you so much. My dream has finally come true."
「そう.....」
"I see..."
「......」
"......"
「......」
"......"
「なんだか うらやましい ですね」
"Somehow, I'm a little envious."
「そうね」
"Yeah, me too."
「......」
"......"
「......」
"......"
「ねえ いぬさん、あんたが むかし かわれてたのって どんな うちだったの?」
"Hey, Dog, what kind of house did you used to live in?"
「ふつうの うち ですよ。やさしい かいぬしが いる ちいさな うちです」
"It was just a regular house. A small place with a kind owner."
「ところが さいきん ごしゅじんが ことりを かいはじめてね、そいつに むちゅう なんですよ。だから ぼく ちょっぴり すねちゃって、いえでの まね したんですよ」
"But recently, my owner started keeping a bird, and now he's obsessed with it. So I got a little sulky and pretended to run away."
「わかるわ、その きもち」
"I totally understand that feeling."
「そしたら ほんとうに まいごに なっちゃいましてね。それなら いっそのこと あたらしい うちに もらわれちゃえって おもったんです」
"And then, I actually got lost. So I figured I might as well find a new home altogether."
「そうだったの」
"I see."
「でも もらわれるのって けっこう たいへん ですね」
"But getting adopted is tougher than I thought."
「そうね、たいへんね」
"Yeah, it is tough."
「おい、コロ! コロじゃないか」
"Hey, Koro! Is that you, Koro?"
「あらら、ごしゅじんだ」
"Oh, it's MY owner."
「いったい どこに いってたんだ。しんぱい してたんだぞ」
"Where have you been? I was so worried!"
「ごめんなさい、ごめんなさい。ぼく まいごに なっちゃったんです」
"I'm sorry, I'm sorry. I got lost."
「なんだ、そうだったのか。それで この おじょうさんが あずかって くれてたんだね」
"I see, that's what happened. And this young lady here was looking after you, huh?"
「......」
"......"
「どうも ありがとう、おじょうさん」
"Thank you so much, young lady."
よかった よかった
Well, that's good.
「さあ、コロ。おじょうさんに さよならを いって、いえに かえろうよ。みんなも よろこぶよ」
"Alright, Koro. Say goodbye to the young lady and let's go home. Everyone will be happy to see you."
「わん わん わん」
"Woof woof woof!"
「......」
"......"
ふん、うらぎりものめ。あたしは ぜったい あきらめないぞ。
Hmph, traitor. I’m not giving up.
すてきな うちに もらわれて いくんだ。
I will get adopted by a wonderful family.
おとうさんも おかあさんも わたしだけを かわいがってくれる うち。
A house where both Dad and Mom will love only me.
めしつかいも うんてんしゅも ともだちも あたし ひとりを ちやほや してくれて、おさるの おとうと なんて いない うち。
A house where the servants, the driver, and all my friends pamper me alone, and there's no annoying baby brother.
そんな うちに.....。
That kind of house...
......。
...
「おや、こんな ところに すてごが いるよ」
"Oh, look, there's an abandoned child here."
「まあ、ほんと。このこなら、だいちゃんの おねえさんに ぴったりね」
"Oh my, really? This child would be perfect as Daichan's big sister."
「うん、こんなに いいこは いないね」
"Yes, there's no better kid than this one."
「でも、どうかな。ほんにんの きもちを きいて みなければ きめられないよ」
"But, I wonder... We can't decide without hearing how she feels about it."
「ええ、さっそく きいて みましょうよ」
"Yes, let's ask her right away."
「おじょうさん、おじょうさん。わたしたちは この おさるの おねえさんに なってくれる こを さがして います。もし よかったら うちのこに なって くれませんか」
"Young lady, young lady. We're looking for someone to be this little monkey's big sister. If you'd like, would you be willing to join our family?"
「......」
"..."
うん
Okay.
あたしは すてごを やめて、おさるの おねえさんに なって あげた。
I decided to stop being an abandoned child and became the big sister to the little monkey.
おしまい
The end