Let's learn Japanese with Story Time!
In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”はなさかじい” (HANASAKAJII).
For Japanese listening practice, visit:
はなさかじい HANASAKAJII (The Old Man Who Made Flowers Bloom)
むかし あるところに、びんぼうな じいさまと ばあさまが いた。
Once upon a time, there lived a poor old man and his wife.
あるひ、じいさまは やまへ しばかりに、ばあさまは かわへ せんたくに でかけた。
One day, the old man went to the mountains to gather firewood, and the old woman went to the river to do laundry.
ばあさまが せんたくしていると、おや、かわかみから しろいこばこと、あかいこばこが、つんぶく かんぶく ながれてきたって。
While she was washing clothes, two small boxes, one white and one red, came floating down the river.
おらうちの たからなら こっちへこう
むこうのうちの たからは あっちへいけ
“If you are my treasure, come here.
If you belong to another, go over there,”
ばあさまが うたうと、しろいこばこが ちゃぷちゃぷ こっちへきた。
sang the old woman, and the white box floated over to her.
ばあさまは しろいこばこを かかえて、いえに もどると、火のそばで あたためて やった。
The old woman took the white box home and warmed it by the fire.
すると、ぴちん、おとがして、なかから ちいさな しろいいぬが うまれたと。
Suddenly, with a pop, a small white dog was born from the box.
かえってきた じいさまも よろこんでねえ、
The old man, upon returning home, was delighted and said,
「ほれ、おまえは うちのこだぞ」
“Well, you are our child now.
「なまえは シロだぞ」
Your name will be Shiro.”
ふたりで だっこしたって。
Both the old man and the old woman hugged the little dog.
シロは ひとわん くわせれば ひとわんだけ、ふたわん くわせれば、ふたぶんだけ、ずんずん おおきくなってねえ、あるひ、じいさまに いったって。
Shiro grew rapidly, one bowl of food for one meal, two bowls for two meals, until one day he spoke to the old man.
「じいさま じいさま、おらの せなかに のってくろ」
“Grandfather, please ride on my back.”
じいさまは たまげた。
「The old man was astonished.
おまえに のったら、おまえが つぶれる」
“If I ride on you, you’ll be crushed.”
「いいから いいから。くわもって、かますもって のってくろ」
“It’s fine, it’s fine. Bring a hoe and a bag and ride on my back.”
くび かしげながら じいさまが のると、シロは のっしのっし、やまへ のぼっていった。
Though puzzled, the old man climbed on Shiro’s back. Shiro carried him up the mountain.
やまの はたけに つくと、シロが ほえた。
When they reached a field in the mountains, Shiro barked,
「ワン、ワン、ここほれ ワンワン」
“Woof, woof! Dig here, woof, woof!”
じいさまが くわで ほると、なんと、おおばん こばんが ざっくざっく でてきた。
When the old man dug, he found gold coins in abundance.
「じいさま、このこばんを かますに つめて、おらのせなかに つけてくろ」
“Grandfather, fill the bag with these coins and tie it to my back.”
「そんなことしたら おまえが つぶれる」
“If I do that, you’ll be crushed.”
「なんのなんの、そのうえに じいさまも のってくろ」
“Nonsense, nonsense. You can even ride on my back with the coins.”
「かわいい おまえが つぶれてしまう」
"You're so precious, you'll be crushed."
「いいから いいから」
"It's fine, it's fine."
じいさまと シロが いえに かえると、ばあさま、おどろいてねえ、
When the old man and Shiro returned home, the old woman was amazed.
チリンポン パラリ、こばんを すくっては おとしていると、
As they scooped and counted the coins, the neighbor woman came by and said,
「火こ かしてくろ、火が きえてしもた」
“Please lend me some fire. My fire has gone out.”
となりの ばあさんが やってきた。
The neighbor woman came by.
「あれ、ここのうちには なんで おたからが こんなに あるだ」
Noticing the wealth, she asked, “How did you get so many treasures?”
「それは、これこれ こういうわけだ」
"Well, here's the story."
わけきいた となりの ばあさんは、
After hearing the story, the neighbor woman asked,
「それなら おらにも シロを かしてくろ」
“Can I borrow Shiro?”
シロに なわつけて、ひっぱっていくと、
She tied Shiro with a rope and took him to the mountains.
「それ、やまへ いけ、はやく いけ」
“Hurry to the mountains, quickly.”
となりの じいさんと ばあさんは、ふたりで シロに のりこんでねえ、やまへ むかったと。
The neighbor man and woman both rode on Shiro’s back, heading to the mountains.
やまへ つくと シロは すわりこんだ。
When they reached the mountains, Shiro sat down.
「それ、ここだぞ。こばんが あるぞ」
“This is the place. There are gold coins here.”
ところがねえ、ほっても ほっても でてくるものは、いしころやら かわらの かけらやら、うまのくそ うしのくそ、むかでに かえる......。
But no matter how much they dug, all they found were stones, broken tiles, horse dung, cow dung, centipedes, and frogs.
となりのじいさん、おこったの なんの、
The neighbor man became furious,
「ひとを ばかにするな」
“Don’t mock me!”
くわで シロを なぐりつけた。
and hit Shiro with a hoe.
シロは、しんだ。
Shiro died.
ほったあなに しんだ シロを なげこんで、となりの じいさんと ばあさんは かえってきた。
They threw Shiro’s body into the dug hole and returned home.
そのはなしを きいた じいさまと ばあさまは、なくなく やまに のぼってねえ、シロを うめてやると、ちいさな まつを、いっぽん、うえたって。
Upon hearing this, the old man and old woman wept and climbed the mountain to bury Shiro. They planted a small pine tree at the site.
そうして てを あわせていたら、なんと そのまつが みるみる おおきくなって、みあげるばかりになった。
As they prayed, the pine tree grew rapidly, reaching up to the sky.
「ばあさまや、これは シロの かたみの まつだ。これで うすを つくろう」
“Dear, this pine tree is Shiro’s memento. Let’s make a mortar out of it.”
「それが いい、もちでも つきましょ」
“That’s a good idea, let’s pound rice cakes.”
シロの かたみの まつで うすを つくり、じいさまと ばあさまは もちを ついたと。
They made a mortar from Shiro’s memento pine tree and pounded rice cakes.
すると、じいさまの まえには おおばんが、ばあさまの まえには こばんが チンポン パラリと わいてくる。
As they did, gold big coins appeared before the old man, and gold small coins appeared before the old woman.
さあ、それをみあ となりの ばあさん、
Seeing this, the neighbor woman demanded,
「おらにも そのうす、かしてもらいたい」
“Let me borrow that mortar.”
むりやり うすを もっていってしまった。
She forcibly took the mortar home.
かりてきた うすで もちを つくと、となりの じいさんの まえには うしのくそ、ばあさんの まえには うまのくそ、もこもこ でてくる。
When they pounded rice cakes in the borrowed mortar, horse dung appeared before the neighbor man, and cow dung appeared before the neighbor woman.
さあ、となりの じいさん おこってねえ、うすを もやして しまったと。
The neighbor man became furious and burned the mortar.
それをきいた じいさまは、かなしくて
Hearing this, the old man said sadly,
「シロの かたみの うすだもの、せめて もやした はいを もらうわ」
“It was Shiro’s memento. At least let us have the ashes.”
はいを ざるに いれて、かえってきた。
He took the ashes home in a basket.
すると、さあっと かぜが ふいてきて、はいを ふきあげた。
Suddenly, a gust of wind blew the ashes into the air.
すると どうだ。
And then,
かれきに みるみる はなが さいた。
the withered trees bloomed beautifully.
「やれ たまげた。シロが はなを さかせてくれたわ」
“Amazing! Shiro made the flowers bloom!”
じいさま、はいを つかんで、
The old man took the ashes,
「かれきに はなを さかせましょう」
“Let’s make flowers bloom on the withered trees.”
ぱっと まくと みるみる あたりは はなざかりになった。
and scattered them, making the whole area bloom with flowers.
うめ、さくら、ももと ひらいて、いちどに はるに なったって。
Plum, cherry, and peach blossoms bloomed, bringing spring all at once.
そこへ とおりかかった おとのさまが よろこんでねえ、
Passing by, the lord of the land was delighted and said,
「みごと みごと にっぽんいちの はなさかじいじゃ」
“Wonderful, wonderful, you are the best flower bloomer in Japan.”
たくさん ごほうびを くだされたって。
He rewarded the old man handsomely.
となりの じいさん、はらがたって たまらない。
Seeing this, the neighbor man, filled with envy,
のこった はいを かきあつめて、「ようし おらだって」と、おしろに まかりでたと。
gathered the remaining ashes and went to the lord’s castle.
「わしこそ、にっぽんいちの はなさかじい。かれきに はなを さかせましょう」
“I am the best flower bloomer in Japan. Let me make the withered trees bloom.”
「おお そうか、やってみい」
“Very well, show me.”
「ははーっ それっ」
“Certainly, here!”
じいさん、はいを つかんで ぱっと なげたが、はななんぞ さくどころか、とのさまの めや はなに はいが とびこんだから たまらない。
The neighbor man threw the ashes, but instead of blooming, the ashes flew into the lord’s eyes and nose, causing great distress.
「ぶれいものめ」
“Scoundrel!”
さんざん たたかれて、なきなき いえに かえったと。
The neighbor man was severely punished and returned home in tears.
これで おしまい
And that is the end of the story.