MINNADETSUKAU MONOYABASHO みんなでつかうものやばしょ - Learn Japanese with Story Time

MINNADETSUKAU MONOYABASHO みんなでつかうものやばしょ - Learn Japanese with Story Time

Let's learn Japanese with Story Time!

In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”みんなでつかうものやばしょ” (MINNADETSUKAU MONOYABASHO) from 1st Grade Japanese Textbook.

For Japanese listening practice, visit: 

https://youtu.be/N3nMbhHrbfI

 

みんなでつかうものやばしょ MINNADETSUKAU MONOYABASHO

(Things and Places We Share)

みんなで つかう ものや ばしょには、やくそくや きまりが ありますね。

There are rules and promises for the things and places we all share, aren’t there?

それらを まもらなければ いけないのは、どうしてでしょう。

Why do we need to follow them?

つぎの 1から 3を よんで かんがえましょう。

Let’s read the following points from 1 to 3 and think about it.

1.やすみじかんに なったよ。たぬきさんが、ぶらんこの れつの いちばん うしろに ならんだよ。

1. It’s break time. Tanuki lined up at the very end of the swing line.

ねえ、たぬきさん、どうして れつの いちばん うしろに ならんだの。 

Hey, Tanuki, why did you line up at the very end of the line?

2.そうじが おわって、やすみじかんに なったよ。それでも、きつねさんは、そうじ どうぐを きれいに しまって いるね。

2. Cleaning time is over, and it’s now break time. Still, Fox is putting the cleaning tools away neatly.

ねえ、きつねさん、どうして そうじ どうぐを きれいに しまって いるの。
Hey, Fox, why are you putting the cleaning tools away neatly?

3.ぜんこうしゅうかいの じかん。おおかみさんは、しずかに はなしを きいて いるよ。

3. It’s time for the school assembly. Wolf is quietly listening to the speaker.

ねえ、おおかみさん、どうして しずかに はなしを きいて いるの。

Hey, Wolf, why are you listening quietly?

おしまい

The End.

Back to blog