MIRI NO SUTEKINA BOUSHI ミリーのすてきなぼうし - Learn Japanese with Story Time

MIRI NO SUTEKINA BOUSHI ミリーのすてきなぼうし - Learn Japanese with Story Time

Let's learn Japanese with Story Time!

In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”ミリーのすてきなぼうし” (MIRI NO SUTEKINA BOUSHI) from 2nd Grade Japanese Textbook.

For Japanese listening practice, visit: 

https://youtu.be/txB-Dg3sAPo

 

のすてきなぼうし MIRI NO SUTEKINA BOUSHI

(Miri's Lovely Hat)

は、さんぽのとちゅう、ぼうしやさんの 前を 通りました。

One day, Miri was walking when she passed by a hat shop.

ウインドーには、たくさん ぼうしが ならんでいます。

In the shop window, there were many hats on display.

ミリーは、なかでも 色とりどりの 羽の ついた ぼうしが 気にいりました。

Among them, Miri liked the colorful hat with feathers the most.

「羽の ついた ぼうしを、見せてください。」

“Can I see the hat with feathers, please?”

ミリーは、店長さんに たのみました。

Miri asked the shopkeeper.

「はい、ただいま。」店長さんは、さっそく、そのぼうしを もってきてくれました。

“Certainly, just a moment,” the shopkeeper said and promptly brought the hat to her.

ためしてみると、ぴったりです。

When Miri tried it on, it fit perfectly.

「じゃあ、これください。」ミリーは 言いました。

“I’ll take this one,” Miri said.

「かしこまりました。」と、店長さん。

“Understood,” replied the shopkeeper.

「おねだんは、九万九千九百九十九円で ございます。」

“That will be 99,999 yen.”

ミリーは、おさいふを とり出して、中を見てみました。

Miri took out her wallet and looked inside.

ちょっと 足りないみたいです。

It seemed like she didn’t have enough money.

「あの、もうすこし やすいの ありますか。」

“Umm, do you have something a little cheaper?”

「どのくらいの おねだんの ものが よろしいでしょう。」店長さんが たずねました。

“How much are you looking to spend?” the shopkeeper asked.

「あのー、このくらい。」ミリーは、おさいふを ひらいて 見せました。

“Well… about this much,” Miri said, opening her wallet to show

中は空っぽです。

It was completely empty.

「はあー。そのくらいですかー。」そうつぶやくと、店長さんは、てんじょうを 見上げてしまいました。

“Oh, that much, huh…” the shopkeeper muttered, glancing up at the ceiling.

ミリーも、同じように 見上げました。

Miri looked up too. 

おもしろい もようの てんじょうです。

The ceiling had an interesting pattern.

「あっ、あります。」

“Ah, I have just the thing!”

店長さんは、とつぜん、大きな こえで 言いました。

The shopkeeper suddenly exclaimed loudly.

「ちょうど よいのが、一つありました。しょうしょう おまちください。」

“There’s one that’s perfect. Please wait a moment.”

そう言うと、お店の うらの方に 行ってしまいました。

Saying this, the shopkeeper disappeared into the back of the store.

しばらくすると、店長さんは、はこを 手にして もどってきました。

After a short while, he returned with a box in his hands.

そして、テーブルに おくと、ふたを とりました。

Placing the box on the table, he opened the lid.

「これは、とくべつな ぼうしです。」店長さんは 言いました。

“This is a special hat,” the shopkeeper said.

「大きさも 形も 色も、じゆうじざい。おきゃくさまの そうぞうしないで どんなぼうしにもなる、すばらしい ぼうしです。」

“It can change its size, shape, and color as you imagine. It’s a marvelous hat that can transform into any hat you dream of.”

店長さんは、しんちょうに ぼうしを はこから とり出すと、ミリーの 頭に のせました。

The shopkeeper carefully took the hat out of the box and placed it on Miri’s head.

ぴったりです。とっても いいかんじです。

It fit perfectly and felt amazing.

「じゃあ、これにしますわ。」

“Alright, I’ll take this one,” Miri said.

そう言うと、ミリーは、おさいふの なかみを ぜんぶ 手にとり、店長さんに わたしました。

She took all the money from her wallet and handed it to the shopkeeper.

「ありがとう ございます。」と、店長さんは おじぎを しました。

“Thank you very much,” the shopkeeper said with a bow.

「はこに 入れて おつつみしますか。」

“Would you like it wrapped in a box?”

「いいえ、このまま かぶっていくから、けっこうです。」と、ミリーは こたえて、お店を出ました。

“No, I’ll wear it out,” Miri replied and left the store.

ミリーは、あたらしい ぼうしが 気に入りました。

Miri loved her new hat.

「でも、なにか そうぞうしなくちゃ。」ミリーは 思いました。

“But I need to imagine something,” Miri thought.

「じゃないと、ぼうしの 形が 見えないもの。どんな ぼうしに しようかなー。そうだ、お店に あった いろんな 色の 羽の ぼうし。あんな ぼうしー。でもね、もっともっと たくさん 羽が ついてあるの。」そう、くじゃくのぼうし。

“Otherwise, the hat’s shape will stay invisible. What kind of hat should I imagine? Oh, I know—the feathered hat from the shop, but with even more feathers! Like a peacock hat!”

ケーキやさんの前を通ったら、おいしそうなケーキが いっぱい ならんでいました。

As Miri passed a bakery, she saw delicious cakes lined up in the window.

ミリーは、そうぞうしました。すると、ぼうしは、ケーキの ぼうしに なりました。

She imagined her hat turning into a cake hat.

花やさんを 通りすぎたとき、ミリーのぼうしは、花でいっぱいの ぼうしに なりました。

When she passed a flower shop, her hat turned into one filled with flowers.

公園では、ふんすいの ぼうしです。

At the park, her hat transformed into a fountain hat.

そのときです。ミリーは、気がつきました。

It was then that Miri realized something.

ぼうしを かぶっているのは、じぶんだけじゃないんだと。

She wasn’t the only one wearing a hat.

みんな、ぼうしを もって いたのです。

Everyone had a hat of their own.

そのどれもが、それぞれ ちがった ぼうしでした。

Each hat was unique.

むこうから、おばあさんが やってきました。

An old lady approached from the opposite direction.

おばあさんの ぼうしは、くらくて さびしい 水たまりでした。

Her hat looked like a dark, lonely puddle.

ミリーが おばあさんに ほほえみかけると、ミリーの ぼうしの 中から 鳥や 魚が とび出して、おばあさんの ぼうしに とびうつりました。

When Miri smiled at the old lady, birds and fish flew out of her hat and leapt into the old lady’s hat.

ミリーは うれしくなって、うたを うたいました。

Miri felt so happy that she began to sing.

すると、ぼうしも いっしょに うたいました。

And her hat sang along with her.

そうして ミリーは、いえに もどりました。

Finally, Miri went home.

でも、ぼうしが 大きく なりすぎて、中に 入れません。

But her hat had grown so big that she couldn’t fit through the door.

ミリーは、ちがった ぼうしを そうぞうして みました。

Miri decided to imagine a different hat.

ミリーは、いえに 入ると言いました。「ママ、わたしの あたらしい ぼうし、見て。きれいでしょ。」

Once inside, she called out, “Mama, look at my new hat! Isn’t it beautiful?”

「あたらしい ぼうし。」ママは、ちょっと びっくりしています。

“Your new hat?” Mama looked a little surprised.

だって、ぼうしなんか どこにもー。

After all, there didn’t seem to be any hat.

でも、ママは、こう こたえることに しました。

But Mama decided to play along.

「まあ、すてきね。ママも、そんなぼうし、ほしいな。」

“Oh, how lovely! I’d love a hat like that too.”

「ママだって もっているのよ、ほんとうは。そうぞうすればいいの。」と、ミリー。

“You have one, Mama. You just need to imagine it,” Miri said.

そうです。だれだって もっているのです。じぶんだけの すてきな ぼうしを。

That’s right. Everyone has their own special hat.

おしまい

The end

Back to blog