Let's learn Japanese with Story Time!
In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”わかったさんのドーナツ” (WAKATTASAN NO DONUTS).
For Japanese listening practice, visit:
わかったさんのドーナツ WAKATTASAN NO DONUTS
(Wakatta-san's Donuts)
わかったさんは、クリーニングやさんです。
Wakatta-san runs a dry cleaning shop.
いつもは、小さなワゴンで、せんたくものの はいたつを しています。
Usually, she delivers laundry in a small wagon.
が、きょうは、定休日。
But today is her day off.
おとうさんと おかあさんは、朝から おでかけ。デパートに かいものです。
Her father and mother went out shopping at the department store from the morning.
わかったさんは るすばん。
Wakatta-san is home alone.
おとうさんは、「火に 気をつけろよ。うちには、だいじな あずかりものが、いっぱいあるんだ。」
Her father said, “Be careful with fire. We’ve got a lot of important things stored in this house.”
「わかった、わかった。」
“I got it, I got it,” she replied.
おかあさんは、「でかけるときには、戸じまりしてね。」
Her mother said, “Make sure to lock up when you leave.”
「わかった、わかった。」
“I got it, I got it,” she replied again.
わかったさんは、おかしを 作ろうと 思いました。
Wakatta-san thought she’d like to make a treat.
「ケーキを やこうかな。それとも、ドーナツに しようかしら。」
“Should I bake a cake? Or maybe make donuts?”
かんがえながら、テレビの スイッチを いれました。
As she thought, she turned on the TV.
とたんに、おみせの ドアを たたく音。
Suddenly, there was a knock on the shop’s door.
「こんにちは、おねがいします。」女の子の こえです。
“Hello, excuse me!” It was a young girl’s voice.
わかったさんは、「きょうは、おやすみなのよ。あしたにして。」と いいました。
Wakatta-san said, “We’re closed today. Please come back tomorrow.”
が、音は やみません。
But the knocking didn’t stop.
コッコッ ト トトトト
Knock knock knock knock knock
わかったさんは、しかたなく、出てみました。
Wakatta-san reluctantly went to the door.
おにんぎょうのような、ドレスを きた女の子でした。
Standing there was a girl wearing a doll-like dress.
目も、まつげが 一本一本 見えるような、ぱっちり ひらいた目です。
Her eyes were wide open, each eyelash visible.
かみのけは、きっちり 三つあみに していました。
Her hair was neatly braided in three plaits.
「あんた、だれれ。どこの子?」
“Who are you? Where are you from?” asked Wakatta-san.
女の子は、それには こたえずに、「このブラウス、せんたくしてください。」と いって、さしだすのです。
The girl didn’t answer but instead said, “Please wash this blouse,” and held it out.
「だから、きょうは、おやすみなの。あしたきて。」
“I told you, we’re closed today. Come back tomorrow.”
すると、女の子は、「あした、とりにきます。おねがいします。さようなら。」ていねいに、おじぎをしました。
But the girl replied, “I’ll come pick it up tomorrow. Thank you. Goodbye,” and bowed politely.
さすがの わかったさんも、「わかったわ。」とは いえません。
Even Wakatta-san couldn’t bring herself to say her usual “Got it.”
「あしたなんて、むりよ。おやすみなんだから。」と いっても、女の子は、くるっと むこうを むいて、おみせを 出ていって しまいました。
She protested, “That’s not possible. We’re closed tomorrow.” But the girl turned away and left the shop.
「まって!」
“Wait!”
わかったさんは、ブラウスを もって、おいかけようと、とびだしました。
Wakatta-san grabbed the blouse and rushed out to follow her.
が、女の子は、もう、ずっとさきの、おさけやさんのかどを、まがっていました。
But the girl had already turned the corner near the liquor store far down the road.
「やんなっちゃうな。」
“This is so annoying.”
わかったさんは、「ようし、こうなったら、いじでも、ブラウスを かえしてやるわ。」と いって、ポレを よびました。
Determined, Wakatta-san said, “Alright then! I’ll return this blouse to her no matter what!” and called for Pole.
ポレは、わかったさんが かわいがっている、ダックスフントです。
Pole is Wakatta-san’s beloved dachshund.
「ポレ、このブラウスのにおい、よくかいで。このにおいを おいかけるのよ。」と、どうでしょう。
“Pole, smell this blouse carefully. Follow the scent!” she said.
ポレときたら、だらしなく、ついーっと よだれを たらしたではありませんか。
But Pole lazily drooled instead.
「なあに、よだれたらして.....。」
“Seriously? Drooling right now...”
わかったさんは、ポレのおしりを、ポンと たたいて、「いくわよ。」
Wakatta-san gave Pole’s rear a gentle pat. “Let’s go!”
ポレは、みじかい足を いっぱいに のばして、はしりだしました。
Pole stretched out his short legs and started running.
ところがー。
But then—
おさかやさんの かどを、左に まがったら、そこは、見たこともない、こうえんでした。
When they turned the corner at the liquor store, there was a park Wakatta-san had never seen before.
「えっ?」
“Huh?”
いり口に、ー三丁目こうえんー と かいてあります。
The entrance sign read: “Third Street Park.”
ここは たしかに 三丁目。
This was indeed Third Street.
けれども、三丁目は、しょうてんがいで、こうえんなどないのです。
But she knew Third Street was just a shopping district—there shouldn’t be a park here.
はいっていくと、ブランコや すべりだいが ありました。
Inside, there were swings and a slide.
むこうは、小山です。
Beyond that was a small hill.
山のこちらに、すなばがあって、まっ白な すながはいっていました。
At the base of the hill was a sandbox filled with pure white sand.
「まるで、おさとうみたい。」
“It’s like sugar.”
すなばの となりに、まんまるの 池が ありました。
Next to the sandbox was a perfectly round pond.
「へんな池。まるでフライパンみたい。」
“What a strange pond. It’s like a frying pan.”
ポレが、池のほとりで、なにか見つけたようです。
Pole seemed to have found something at the pond’s edge.
パウッ グフ クフ
Sniff sniff sniff
しきりに、わかったさんを よんでいます。
He barked, calling Wakatta-san over.
「どうしたの、ポレ。」
“What is it, Pole?”
わかったさんが いってみると、そこに、ぺしゃんこの うきわがおちていました。
When she looked, she saw a deflated inner tube.
「なによ、そんなもの。あんたが さがすのは、三つあみの 女の子よ。」
“What’s that? You’re supposed to be looking for the girl with braids!”
わかったさんは、おこって、ふにゃへにゃの うきわを、池の中に ほうりこみました。
Annoyed, Wakatta-san threw the floppy tube into the pond.
わかったさんの手に、さわやかな、レモンの かおりが のこりました。
A refreshing lemon scent lingered on her hand.
「.....。」
“…”
いったん しずんだ うきわが、しばらくして、うかびあがりました。
The tube sank for a moment, then floated back up.
シュワー フ フ フフフフ
Shhhhhhh fizz fizz fizz
あぶらは ぬるめの 170度
"The oil is lukewarm, 170 degrees."
こがさず ゆっくり きつねいろ
“Don’t burn it, fry it slowly until golden brown,”
うたまで うたうのです。
Even a song started playing.
そのうちに、うきわが、ふくれだしました。
Soon, the tube began to puff up.
はっきりと、レモンのにおい。
A clear lemon scent filled the air.
「わかった。これは、レモンドーナツだわ。」
“I get it! This is a lemon donut!”
ポレも、ワンワンないて、はげしく しっぽを ふりました。
Pole barked loudly and wagged his tail furiously.
ドーナツは、くるりと ひっくりかえって、うらがえしに なりました。
The donut flipped over in the oil, turning golden on the other side.
ドーナツは、まるで、ふねのように、うごきだし、池を ひとまわりすると、わかったさんたちの 前で、ぴたりと とまりました。
Then, it began moving like a boat, circling the pond once before stopping in front of them.
そして、ひょいっと 立ちあがるようにして、池から 出てきたのです。自動車のタイヤみたいです。
It then stood up and emerged from the pond—like a car tire.
くるくる まわりながら、そばの、すなばに はいっていきました。
Spinning, it rolled into the sandbox.
まわって、たおれて、ひっくりかえって、
It spun, toppled, and flipped over.
「すごい。大きな ドーナツだわ。」
“Amazing! A huge donut!”
でも、いまは、それどころではありません。
But there was no time for that.
「さ、ポレ、いきましょう。三つあみの 女の子を、さがすのよ。」
“Come on, Pole, let’s go. We have to find the girl with the braids.”
もう一度、ブラウスの においを かがせました。
She let Pole sniff the blouse again.
すると、ひとこえほえて、すなばの ドーナツに、かみついて......。
He barked once, then bit into the donut in the sandbox...
と。ドーナツが、きえてしまいました。
And the donut disappeared.
キャイーン クワン
Yelp!
ポレが、ほえました。
Pole barked.
そのときです。
Then—
小山の上で、こえがしました。
A voice came from the top of the hill.
「あはははは。ポレちゃんは、まちがえては いなかった.....。」
“Hahaha! Pole wasn’t wrong after all...”
わかったさんは、小山の上を見ました。
Wakatta-san looked up.
そこにいたのは、「れ?ラムさんじゃない。」
“Eh? Isn’t that Ram-san?”
三丁目の おさかやさんの ラムおじさんです。
It was Ram, the liquor store owner from Third Street.
が、ひきずるような、ながいふくを きています。ワインカラーの、すきとおるいろです。
But he was wearing a long, trailing robe in a translucent wine-red color.
「わしは、ラムではない。ミスター・ブランデーだ。まちがえては いかん。」
“I’m not Ram. I am Mr. Brandy. Don’t get it wrong.”
「.....おかしいわね。」
“…This is strange.”
「きみは、これから、レモンドーナツを 作る。きっと、作るぞ。」
“You will now make lemon donuts. Definitely, you will.”
「どうして わかるの? 作ったっていいけどさあ。」
“How do you know? I don’t mind making them, though.”
「ドーナツを 作るのに、ざいりょうを、まちがえては いかん。」
“To make donuts, you must not get the ingredients wrong.”
「.....。」
“…”
「ぶんりょうも、まちがえては いかん。」
“And you must not get the quantities wrong either.”
「わかったわよ。」
“Okay, okay.”
わかったさんが いうと、ミスター・ブランデーは、へんなことを いうのです。
When Wakatta-san answered, Mr. Brandy said something even weirder.
「さすがは、わかったさんだ。よろしい。きみを、音楽会に、しょうたいしよう。」
“As expected from Wakatta-san. Very well. I shall invite you to a concert.”
「音楽会?」
“A concert?”
「そう。わしが 作曲した、レモンドーナツ・シンフォニーだ。」
“Yes. The Lemon Donuts Symphony I composed.”
「レモンドーナツ?」
“Lemon donuts?”
「そう。ただの ドーナツではない。まちがえては いかん。」
“Yes. Not just any donut. Don’t get it wrong.”
「おもしろそうだわ。」
“Sounds interesting.”
「ただし、会場へ いくには、道が こみいっているぞ。まちがえては いかん。」
“But to get to the venue, the road is very confusing. Don’t get it wrong.”
「どうやって いくの?」
“How do I get there?”
「この小山を こえてみれば、わかる。小山を こえるのだ。まちがえては いかん。」
“You’ll understand if you cross the hill. Cross the hill. Don’t get it wrong.”
「はい。」
“Yes.”
わかったさんは、ポレを つれて、小山を のぼりだしました。
Wakatta-san and Pole started climbing the hill.
ミスター・ブランデーは、「レモンドーナツを 作るには、かぎがいる。ここに おいておくぞ。」
Mr. Brandy said, “To make lemon donuts, you need a key. I’ll leave it here.”
そういって、むこうがわに、はしって いってしまいました。
He ran off to the other side.
わかったさんは、山の上に つきました。むこうがわを 見て、びっくり。
At the top of the hill, Wakatta-san looked down and was shocked.
山のふもとには、森が ひろがっていて、どこが 道やら わかりません。
At the base of the hill, a forest spread out, and it was impossible to tell where the path was.
わかったさんは、ミスター・ブランデーが おいていった、かぎをひろいました。
Wakatta-san picked up the key Mr. Brandy had left.
かぎには、小さな かみきれが むすんでありました。
Tied to it was a small piece of paper.
『かぎの あうとびらは、あく。まちがえては いけない。』と かいてあります。
“The door the key fits will open. Don’t get it wrong.”
「いってみよう、ポレ。」
“Let’s go, Pole.”
わかったさんと ポレは、いっきに 山を かきおりました。
Together, they dashed down the hill.
森の中には、ほそい道が とおっていました。
Inside the forest, they found a narrow path.
「なあんだ。この道を いけば いいんだわ。」
“Oh, so this is the way.”
ところが、すぐに、道が 三つに わかれていました。
But soon, the path split into three.
そして、どの道からも、いいにおいがしてくるのです。
And each one had a delicious smell coming from it.
まず右がわのみち。
First, the right path.
「パイナップルの においよ。いってみよう。」
“Smells like pineapple. Let’s try this one.”
パイナップルの すきな わかったさんは、その道を いこうとしました。
Wakatta-san, who loved pineapples, started to go that way.
すると、ポレが、足にじゃれついて、いかせまいと するのです。
But Pole clung to her leg, trying to stop her.
わかったさんは、「いくと きめたら、わたし、いくわよ。」
“I’ve made up my mind. I’m going,” she said.
かまわずに すすんでいくと、大きな パイナップルの もんが ありました。
Ignoring Pole, she proceeded and found a large pineapple gate.
そして、あまずっぱい、すてきなにおい。
It smelled sweet and sour—wonderful!
わかったさんは、もんの かぎあなに、かぎを さしこみました。
She inserted the key.
ギ クコケ
Creak—click
はいらないのです。
It didn’t fit.
「なんだ。せっかく、パイナップルが たべられると 思ったのに。」
“What? I was so sure I’d get to eat pineapple...”
もんのわきから、右のほうに、道が のびています。
A path extended to the right of the gate.
「こっちへ いってみよう。」
“Let’s try that way.”
こんどは、バナナの もんでした。
This time, she reached a banana gate.
やはり、かぎは はいりません。
But the key didn’t fit there either.
もんの わきの道を 、左に いくとー。
Going left from the side path—
りんごの もんが ありました。
She found an apple gate.
ここも、かぎは はいりません。
Still, the key didn’t fit.
「ああ、いいにおいばかりで、たべられないなんて.....。」
“All these wonderful smells and I can’t eat anything…”
わかったさんは、おなかが すいてきました。
She was getting hungry.
道は いきどまりです。
The road ended in a dead end.
ひきかえすよりしかたありません。
She had no choice but to go back.
もとの三本道にきて、こんどは、まん中の道を いきました。
Back at the three-way fork, she took the middle path this time.
ぶどうの においです。
It smelled like grapes.
ぶどうの もんも、かぎははいらず、いきどまり。
But the grape gate didn’t open either—another dead end.
もどって、こんどは、左の道。
She went back and took the left path.
レモンの においが してきました。
Now she could smell lemons.
「わかった! レモンドーナツだから、レモンの もんなら、あくのよ。」
“I got it! It’s lemon donuts, so the lemon gate must be the right one!”
ポレも、「そうだ。」と いうように、くびを ふりました。
Pole nodded as if to say, “That’s it!”
「こんどこそ、まちがいなしよ。」と いいながら、手にもったブラウスに、気がつきました。
“I won’t get it wrong this time,” she said, then noticed she was still holding the blouse.
「こんなもの。あの子が、かってにおいていったんだわ。しーらないっと。」
“This thing... That girl left it behind. Not my problem!”
じゃまになって、道のわきに、おいてしまいました。
Annoyed, she left it by the side of the road.
そして、かけだそうと、一ぽ ふみだしたときです。
Then, as she started to run forward—
そこに、おとしあなが あったのです。
Thump! There was a pitfall.
「きゃあっ!」
“Waaah!”
わかったさんは、おちて、おちて、おちて.....。
She fell… and fell… and fell…
プハッ!
Puhah!
まっ白な、こなの中に、おちてしまいました。
Into white powder.
「たすかったあ。」
“I’m safe…”
けがは しませんでしたが、立ちあがると、足は もぐってしまうし、あるくことも できません。
She wasn’t hurt, but when she stood up, her feet sank, and she couldn’t walk.
わかったさんは、「ポレ、ポレ。」と よんでみました。が、へんじはありません。
“Pole, Pole,” she called. But there was no answer.
ポレは、おちなかったようです。
It seemed Pole hadn’t fallen.
うっすらと あかるい、上のほうを 見あげました。
She looked up toward the dim light above.
すると、わおん わおんと、こだまするようなこえ。
Then she heard an echoing voice:
「まちがえてはいかん、といったのに、きみは、まちがえた。」ミスターブランデーのこえでした。
“I told you not to get it wrong, but you did,” said Mr. Brandy.
「なにを、まちがったの?」きくと、
“What did I get wrong?” she asked.
「まず、レモンのもんを もっていかなばならなかったのだ。」
“First, you were supposed to bring the lemon gate with you.”
「じゃあ、やりなおすから、たすけて。」
“Okay, let me try again, so please help me.”
「そうはいかん。」
“No can do.”
とたんに、ギシガシ キシコシ
Suddenly— Creak creak crackle
もうれつな音がして、こなが もこもこ ゆれだしました。
A loud sound shook the powder around her.
キシコシ ギシガシ
Creak crackle creak!
わかったさんは、ゆれるこなの中に、ひっくりかえり、もぐり、もみくちゃにされ、ふりまわされました。
Wakatta-san flipped, got buried, tossed around, and spun in the shaking powder.
しばらくして、気がつくと、金あみの 上にいました。
After a while, she found herself lying on a wire mesh.
こなは、どこかに きえていました。
The powder had disappeared somewhere.
わかったさんは、大きく いきをしました。
She took a deep breath.
口から、はなから、こながふきでました。
And from her mouth and nose...
すると、また、ミスターブランデーのこえ。「あみに のこった、だまや、ごみは、すてることだ。」
Then came Mr. Brandy’s voice again: "Throw away any lumps or trash left in the sieve."
こえが おわらないうちに、わかったさんは、ほうりだされていました。
Before his voice had even finished, Wakatta-san was tossed out.
たすかったらしいのです。
Apparently, she had been saved.
「わかった。いま、こなふるいに かけられていたんだわ。」
"I get it now! I was being sifted like flour."
そうらしいことは わかりますが、ここは いったい、どこでしょう。
That seemed to be the case. But… where was this place?
「どうでも いいけど.....。」
"Well, wherever it is..."
わかったさんの からだは、こなだらけで まっ白。
Wakatta-san's body was completely covered in flour, all white.
きもちが わるいこと といったら。
She felt absolutely terrible.
ちょうどいいことに、そばに、池が ありました。
Fortunately, there was a pond nearby.
さっきの こうえんの、まんまるな 池と おなじでした。
It looked exactly like the perfectly round one from the park earlier.
わかったさんは、「だれも見ていないわね。」と たしかめて、ふくを ぬいで、池に はいりました。
Wakatta-san checked to make sure no one was looking, then took off her clothes and stepped into the pond.
「まあ、おんせんだわ。ろてんぶろ!」
"Oh wow, it's a hot spring! An open-air bath!"
うれしくなって、こなでよごれたブラウスまで、あらってしまいました。
Delighted, she even washed the flour-covered blouse.
池から あがって、ブラウスを ほして、「かわくまで、まっていよう。」と いっていると、あたたかい風が ふいてきました。
She came out of the pond, hung the blouse to dry, and said, “I’ll wait here until it dries.” Then a warm breeze blew by.
風と いっしょに、うたもきこえます。
With the wind came a song:
また まちがえたな こまったな おん度は ぬるすぎ 40度 水では ドーナツ あがらない
♪ Made a mistake, oh what a pain
Temperature’s off, only 40 again
Too cold for donuts, won’t fry this way ♪
まちがいは、それだけでは ありません。
That wasn’t the only mistake.
「ほして おいた 白いブラウスが、いつのまにか、まっ赤な Tシャツに なっているでは ありませんか。
"The white blouse I hung out to dry... it's turned into a bright red T-shirt!"
「やだあ。」わかったさんは、なきたくなりました。「もう、かえりたい。」
"Oh no..." Wakatta-san felt like crying. “I just want to go home.”
かえるには、あるいて いかなくてはなりません。
To go home, she had to walk.
どこに出るかは わからないけれど、とにかく、あるかなくては.....。
She didn’t know where she’d end up, but she had to keep walking…
赤い Tシャツを きて、あるきだしました。
Wearing the red T-shirt, she started down the path.
すると、また、道が三つに わかれているところに でました。
Soon, she came to another fork with three paths.
こんどは、それぞれの 道のわきに、すなと、さとうと、セメントの はいったふくろが、おいてあるのです。
This time, next to each path were bags filled with sand, sugar, and cement.
「わかった。」
"I get it!"
なきだしそうだった わかったさんは、思いだしました。
Though she had almost burst into tears, Wakatta-san remembered.
レモンドーナツ・シンフォニーの 会場に いけば、なんとかなるでしょう。
If she could get to the Lemon Donut Symphony venue, something would work out.
そのためには、正しい道を みつけて.....。
To do that, she had to find the right path...
「ドーナツを 作るのに、すなや、セメントは いらないわ。まん中の さとうの道よ。」
"We don’t need sand or cement to make donuts. It’s the sugar path in the middle."
あたって いたようです。
She had chosen correctly.
しばらくいくと、めんどりが、すわっていました。
After walking for a bit, she came upon a hen sitting peacefully.
そして、手前の 小さな テーブルに、しょうゆと、ケチャップと、ミルクのびんが おいてあります。
On a small table in front of it were bottles of soy sauce, ketchup, and milk.
わきに、メモがありました。
Beside them was a note:
『どれか一つとって、めんどりに あげてごらん。ぴたり せいかいすると、もう、できあがりは まぢか。』
"Pick one and give it to the hen. Get it right and you’re almost done!"
わかったさんは、ぽんと 手をうちました。
Wakatta-san clapped her hands.
「わかったわ。」
"I know!"
レモンドーナツを作るのに、しょうゆや ケチャップは つかいません。
You don’t use soy sauce or ketchup to make lemon donuts.
ミルクに きまっています。
It had to be milk.
ミルクのびんを とって、めんどりに のませるとー。
She took the milk bottle and gave it to the hen—
ククク ケケッコ
Cluck cluck, bok bok!
たまごを、一度に二つ うみました。
The hen laid two eggs at once.
「やったあ。ドーナツには、たまごも つかうのよね。」
"Yes! You need eggs for donuts too!"
わかったさんが いったとき、森のおくのほうで、ポレが なきだしました。
Just then, a barking sound came from deep in the forest.
「なあんだ。ポレったら、さきまわりしてたんじゃない。」
"It’s Pole! You went ahead of me, didn’t you?"
わかったさんは、ポレを よびながら、かけだしました。
Wakatta-san called out and ran.
とー。そこには、おしろのような、りっぱな 家が たっていました。
There, she saw a grand house, like a castle.
ワン ワン ワフッ
Woof woof, arf!
ポレが、しきりに ほえているのは、大きなとびらの 前でした。
Pole was barking fiercely in front of a large door.
「わかった、わかった。」
"I get it, I get it."
わかったさんは、ポケットから、かぎを 出しました。
Wakatta-san took a key from her pocket.
とびらの かぎあなに いれると、すらり はいります。
She put it into the keyhole, and it slid in easily.
とびらを あけました。
She opened the door.
中に いたのは、あの三つあみの 女の子では ありませんか。
Inside stood the girl with the braids!
「ありがとう。わたしのブラウス、とどけてくれたのね。」
"Thank you! You brought me my blouse!"
わかったさんは、はっとしました。
Wakatta-san gasped.
ーブラウスー。
—The blouse!—
さっき、レモンのもんに いくとき、おいてきてしまったのです。
She had left it behind at the lemon gate.
それに、まだ、せんたくもしていないし.....。
And it still hadn’t even been washed...
「ごめんなさい。わたし、ブラウスを とどけにきたんじゃないのよ。」
"I’m sorry. I didn’t come to bring the blouse."
「なにしに きたの?」
"Then why are you here?"
「レモンドーナツ・シンフォニーをききに.....。」
"I came to hear the Lemon Donut Symphony..."
女の子は、きゅうに 目をつりあげました。
The girl's eyes suddenly sharpened.
「だめだめ。あたし、あのブラウスを きて、シンフォニーで、うたうのよ。ブラウスが なければ、音楽会は、はじまらないわ。かえってよ。かえって!」
"No way! I’m supposed to wear that blouse to sing at the symphony. Without it, the concert can’t start. Go back! Go home!"
そういって、わかったさんを、つきとばしました。
She shoved Wakatta-san out.
なんて、ひどいことをー。
How awful!
わかったさんは、もとの、レモンのもんのところに、もどっていました。
Wakatta-san found herself back at the lemon gate.
ポレが、ワンワン ほえました。
Pole barked loudly.
見ると、ブラウスが おいてありました。
And there it was—the blouse.
ちゃんと、せんたくしてあるのです。
It had been properly washed.
ビニールの ふくろに いれて、できあがっているでは ありませんか。
It was clean, neatly folded inside a plastic bag.
「もしかすると、このブラウス.....。」
"Could it be… this blouse…?"
わかったさんは、ブラウスを とりあげました。
Wakatta-san picked it up.
とりあげて、「いいわ。たしかに せんたくしてあるもん。」
"Yes, it's definitely been washed."
ブラウスを もっていたせいでしょうか、こんどは おとしあなに、おちませんでした。
Maybe because she had the blouse with her this time, she didn’t fall into a trapdoor.
わかさんは、「もう一度、やりなおしだわ。」と、かぎで、もんを あけました。
“I’ll try again,” she said, and unlocked the gate with the key.
いきなり、うたが きこえました。
Suddenly, she heard singing.
女の子の こえです。
It was the girl’s voice.
もしかすると、三つあみの.....。
Maybe… the girl with the braids?
レモンを 二つに きりわけて スパ スパ サックリ サック サラリ じいんと かおる なつの雪
♪ Slice the lemons, cut them clean
Spah spah, slick and lean
A summer snow, fragrant and bright ♪
レモンジュースを しぼりましょ ジュウ ジュウ ジュワリ ジュウ サラリ あまく ただよう よるのにじ
♪ Squeeze the juice, fresh and sweet
Ju ju, softly neat
A night rainbow glowing light ♪
「どこから、きこえるのかしら?」
"Where’s it coming from?"
あたりには、レモンが たくさん ころがっているだけです。
All around her were lemons rolling on the ground.
「さ、はやく、ブラウスを、あの子に とどけて.....。」
“Anyway, I have to hurry and get the blouse to her...”
気がつくと、もっているはずの、ブラウスが ないのです。
But when she looked— the blouse she was holding was gone.
「え、えっ?」
“W-What?!”
As she looked around, the lemons began to shake. From the shifting lemons, a giant television appeared.
見まわしていると、きゅうに レモンが ゆれだして、ゆれる中から、大きな テレビが 出てきました。
なんと、わかったさんの ワゴンより 大きな がめんです。
It was even bigger than Wakatta-san’s own wagon.
がめんいっぱいに、オーケストラが うつりました。
The screen showed an orchestra.
いちばん前に 立っているのは、やっぱり あの女の子でした。
Standing front and center was that same girl.
まっ白の ブラウスが、光っています。
Her bright white blouse gleamed.
オーケストラの えんそうが はじまると、がめんは、雪げしきに なりました。
As the orchestra began playing, the screen changed to a snowy scene.
いいえ、雪と 思ったのは、小麦粉でした。
No—it wasn’t snow. It was flour.
がめんの下に、字が うつります。
Text appeared at the bottom of the screen:
ー小麦粉、300グラムー
—Flour, 300 grams—
つづいて、スプーンが 三つ。
Next came three spoons.
ーベーキングパウダー、小さじ 3ばいー
—Baking powder, 3 teaspoons—
きゅうに がめんが、うずまきのようになり、音楽も、ギシガシ キシコシと、さわがしく.....。
The screen suddenly swirled, the music grew noisy—creaking and clashing.
ーあわせて、よくふるいにかけてー
—Mix well and sift together—
わかったさんは、「わかった。これ、レモンドーナツ・シンフォニーだわ。下に かいてあるのは、作りかたらしい.....。」
Wakatta-san said, “I get it! This is the Lemon Donut Symphony. The text below must be the recipe…”
また、音楽の ちょうしがかわって、がめんも かわって、そこまできたとき、ぱっと、がめんが きえて、音楽も ストップ。
The music and screen changed again. Just as she reached that thought, the screen suddenly went black, and the music stopped.
カチ チ チ チッ
Click click click click...
音がして、すぐに、オーケストラが うつりました。
A sound, and then the orchestra reappeared.
そして、「だめだめっ! まちがえては いかん。」
Then: “No, no! You mustn’t make mistakes!”
大うつしに なったのは、ミスター・ブランデーでした。
It was Mr. Brandy on the big screen.
オーケストラの、しきしゃだったのです。
He was the conductor of the orchestra.
「ブランデーを いれるのを、わすれては いかんのだ。ブランデー。ブランデーを、ほんの ひとたらし。はい、やりなおし。」
“You mustn’t forget the brandy! Just a drop of brandy. Yes, start over!”
きびしい、しきしゃです。
Such a strict conductor.
音楽が、はじまりました。
The music started again.
こんどは、女の子の うたが はいります。
This time, the girl began singing:
よくまぜて サクサク ザックリ 耳たぶぐらいの かたさにしたら まとめて ふきんで つつむのよ それでは ここで ひとやすみ れいぞうこの 中で ねかせるの スヤスヤ ムニャムニャ グーグ
♪ Mix it well, crisp and nice
Ear-lobe soft is just right
Wrap it gently in a cloth
Let it rest, take a break
Refrigerate, it’s time to nap
Sleep tight, sweet dreams, snore-snore-snore ♪
しだいに ゆっくりに なって.....。
The music gradually slowed...
ねむそうな 音楽になって.....。
It became drowsy...
女の子は よこになり.....。
The girl lay down...
オーケストラまでが ねむって.....。
Even the orchestra fell asleep...
がめんは、まっ白に なってしまいました。
The screen turned all white.
わかったさんは、目を さましました。
Wakatta-san opened her eyes.
「あれ? おわっちゃった。」
“Huh? It’s over?”
いつもの、わかったさんの 家の、テレビの前でした。
She was sitting in front of the TV at home.
「ゆめかあ。」
“It was a dream.”
わかったさんは、ゆめで 見たとおりの、レモンドーナツを 作りはじめました。
She began making lemon donuts just like in her dream.
うちに、ブランデーが なかったので、かどのおさけやさんの ラムおじさんの ところに いって、すこしいただいてきました。
Since she didn’t have any brandy, she went to the liquor store on the corner and asked Uncle Rum for a little.
「まちがえては いかんよ。」おじさんは、ミスター・ブランデーのような いいかたを しました。
“Don’t mess it up,” he said, sounding just like Mr. Brandy.
ざいりょうを、れいぞうこで 30分、ねかせて.....。
She let the dough rest in the fridge for 30 minutes…
(そこで ゆめは おわったのです。)
(That’s when the dream had ended.)
それから、こなをしいた だいの上で、めんぼうで のばし、つぶれた うきわのように、かたで ぬいて.....。
Then, on a floured surface, she rolled out the dough and instead of using a donut cutter:
「いや。そんなの、やめた。わたし、あの子の ような、三つあみに するわ。」
“Nope. I’ll do braids like the girl.”
あつさ1センチメートルに のばしたものを、たて10センチメートル、よこ5センチメートルくらいの 四かくに きって、たてのほうに 二本きれめを いれて、三つあみに しました。
She rolled it out to 1cm thickness, cut it into rectangles 10cm long by 5cm wide, and made two slits to braid each one.
シュワー フフフ フフフフ
Shhhwwaa—fufufu—fufufufu
あぶらは ぬるめの 170度
Oil at a gentle 170°C
こがさず ゆっくり きつねいろ
Fried slowly to a golden brown.
わかったさんは、うたいながら、レモンドーナツを作りました。
Wakatta-san sang as she made her lemon donuts.
おしまい
The end.