YUKI NO HI ゆきのひ - Learn Japanese with Story Time

YUKI NO HI ゆきのひ - Learn Japanese with Story Time

Let's learn Japanese with Story Time!

In this page, we will explore English translations of Japanese short story of ”ゆきのひ” (YUKI NO HI).

For Japanese listening practice, visit: 

https://youtu.be/6u7_W31HfBY

 

ゆきのひ YUKI NO HI

あさ、めが さめると、あめが ふっていて とても さむかった。

あーあ、いやな おてんきだなあ。

「おじいちゃん、きょうは なんにも したくないや」

「じゃあ、とくべつな ことを しよう」

「まずは じゅんびだ」

おじいちゃんは さいしょに めがねやさんに いった。

「どうして あたらしい めがねが いるの?」

「だいじな ものが ちゃんと よめるようにさ」

つぎに おじいちゃんは としょかんに いった。

「なにを かりるの?」

「ちょっと つくりかたを しらべたくてな」

それから おじいちゃんと ぼくは いろんな どうぐや ざいりょうを うっている おみせに いった。

「ねえ、これ、どうするの? おじいちゃん」

「いいものを つくるのさ」

おじいちゃんと ぼくは いろんな ものを かって かえった。

「さあ、つくろう!」

まず、ずめんを ひらいて、ながさを はかり、きんぞくの ぼうを まげた。

ねじで とめたり、くぎを うったり、とっても じかんが かかったけれど、

すごいのが できた!

かっこいい そり!

「わあ、ゆきに なっている! おじいちゃん、そりに のってみても いい?」

しゅっぱつだ!

「おじいちゃん、まいごの いぬだって」

まいご 

いぬを さがしています

なまえ: ルーピー (めす)

みつけてくださった かたに ケーキを さしあげます

ぼくたちは おおきな こえで なまえを よんでみた。

でも、ルーピーは みつからない。

「ルーピー!」

おじいちゃんと ぼくは おおきな こえで なまえを よびながら ゆきの なかを あるいていった。

「ルーピー!」

かぜが つよくなって.....

ふぶきに なった。

ぼくたちは いわかげに はいった。

ふぶきは なかなか おさまらない。

それでも ぼくたちは ルーピーを よびつづけた。

やがて ふぶきが やむと.....

「なにか きこえるぞ」

ウオオオオオーン!

「おい、なんだ、あれは?」

ルーピーだ!

いっしょに ともだちも きた!

ルーピーと ともだちが、そりを ひいてくれて、ぼくらは まちに かえってきた。

うちに かえると おじいちゃんが いった。

「まいごの いぬに たすけて もらっちゃったな」

あしたも そりで あそべると いいな。

おしまい。

 

**A SNOWY DAY**

When I woke up in the morning, it was raining and very cold.

"Oh, what a terrible weather."

"Grandpa, I don't want to do anything today."

"Then, let's do something special."

"First, we need to get ready."

Grandpa first went to the optician.

"Why do you need new glasses?"

"So I can read important things properly."

Next, Grandpa went to the library.

"What are you going to borrow?"

"I want to look up how to make something."

Then Grandpa and I went to a store that sells various tools and materials.

"Hey, Grandpa, what are we going to do with this?"

"We’re going to make something great."

Grandpa and I bought various things and went back home.

"Alright, let's make it!"

First, we opened the blueprint, measured the length, and bent a metal rod.

We used screws and nails, and although it took a lot of time, we made something amazing!

A cool sled!

"Wow, it’s snowing! Grandpa, can I try the sled?"

"Let's go!"

"Grandpa, they’re saying there’s a missing dog."

Missing Dog

We are looking for a missing dog.

Name: Loopy (female)

A cake will be given to the person who finds her.

We called her name loudly.

But we couldn’t find Loopy.

"Loopy!"

Grandpa and I walked through the snow, calling her name loudly.

"Loopy!"

The wind got stronger...

And it turned into a snowstorm.

We took shelter in the shadow of a rock.

The snowstorm didn’t calm down for a while.

Even so, we continued to call for Loopy.

Eventually, when the snowstorm stopped...

"I hear something."

"Woof, woof!"

"Hey, what is that?"

It's Loopy!

And she brought friends with her!

Loopy and her friends pulled the sled, and we returned to the town.

When we got home, Grandpa said,

"We ended up getting help from a lost dog."

I hope we can play with the sled again tomorrow.

The end

Back to blog